• Mさん加賀屋診療所 事務長・施設管理者

  • ■現在働いて何年目になりますか?

  • 住吉民主診療所で13年働き、2020年2月に加賀屋診療所へ移動してきました。今年で14年目です。

  • ■現在担当している仕事の内容を教えて下さい。

  • 窓口では、患者様の受付業務全般、会計、電話対応をしています。その他、現金管理や勤怠管理等をしています。

  • ■職場を選ぶ際にポイントになったことはありますか?

  • 知り合いの紹介で働くことになりましたが、こちらで働き続けることになったのはやりがいのある仕事であることと、一緒に働く人たちがいい人間で信用できる人が多かったので、長く働くことができています。

  • ■1日(1週間、1カ月など)の仕事のスケジュールを教えてください。

  • 午前中:外来業務(会計受付等)
    午後:会議、書類整理、事務作業関連一式

  • ■職場の雰囲気はどうですか?

  • 新築移転をして間もないので、とても明るく、働きやすい雰囲気です。

  • ■仕事面で大変だなと思うことやエピソードなどありますか?

  • 診療所には病気でいろんな患者さんが来られます。お一人で暮らしているご高齢の方、生活難で苦労している方などに触れる事も多く、病気の治療面だけではなく生活面でも暮らしやすいようにできたらと思いました。ケアマネさん、ヘルパーさんとも連携して普通の生活を送れるよう支援をしていくことは大変ですが、大切な事と思っています。

  • ■目指したい未来像はありますか?

  • 新しい職員の方が入ってきたときに、働きやすいと思って頂けるような雰囲気づくりをできるように、信頼頂けるような職員になりたいなと思っています。

  • < これから働きたい方へのメッセージ >

    医療機関なので専門職にはなりますので、大変なことも多いですが、非常にやりがいのある仕事ですし面白い仕事なので、一緒に働いて成長出来る職場で働いてみませんか。